2024年12月22日日曜日

HDD検討中

今日(2024/12/22)の時点でTB単価が一番安いのは8TBのWesten Digital

https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0718037898346/

16,220円なので、これを4つくらい買おうか検討中

前になるべくドライブ数を少なくするため東芝の16 TBとか14 TBとか買っているものの、TB単価ということでは8 TBが最有力で、今回はいくつかのベイを使ってOKなので8 TB x 4 = 32 TBになったら超ハッピー

ちなみに東芝の16 TBは42,900円

https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4582353592341/

Tokina Opera 50 mm F1.4 FF

このレンズ実際に買いました。Fマウントがコジマネット・ビックカメラで実質(ポイント還元込みで考えると)61,146円という大安売りになっているので「気になっているけど79,200円のときに買わなかった」人たちは今すぐ買うべきです。いつまで在庫があるか分かりませんが、今は在庫があります。

概要:

  • 2018年に登場、だいたい10万円~11万円のあたり
  • 2024年の6月に急に値段が下がり、概ね79,200円くらいの店頭価格に(EFマウントもFマウントも)
  • 2024年の10月下旬に、Fマウントのみさらに値段が下がり、67,940円のお店が登場

私は79,200円のタイミングで買っています。絞りが一度動作しなくなりましたが、描写はとても良いと思います。

2024年12月21日土曜日

Slimbladeの第3ボタン

この記事のポイント

  • Slimblade(有線接続)にはバージョンが2つある:初期型と2022年モデル
  • 2022年モデルは第3, 4ボタンが標準的な仕様になった(無線接続のProも同様)
  • 外観で見分けるポイントはUSB-A端子の色:初期型が白で2022年モデルが黒

1. 背景

1-1. モデルの整理

(補足)Kensigntonの55 mmの大口径ボールを採用してるモデルの特徴と差違を理解している人は、この節(1-1)を読む必要がありません。

一部のファンから絶大な人気を誇るKensigntonのトラックボールで、特にフラッグシップにあたる55 mmの大口径ボールを採用してるのがExpertとSlimbladeの2種類です。より古いのがExpertで、より新しいのがSlimbladeです。

GFXにお似合いのレンズ

いったんリストだけ書いておきます

Pentax 645 A 35/3.5
FAのほうよりコントラストが低めだけど像面湾曲が少ないので、均質性という意味ではAのほうが有利という話を見る。おもいきりシフトすると端っこは厳しいが645レンズなので当然のこと。

Carl Ziess Distagon 4/50 FLE

2024年8月25日日曜日

Schneider Kreuznach PC Super-Angulon 2.8/28のフロントキャップ

かなりマイナーな部類のレンズだと思いますが、題名のレンズンのニコンマウントを持っています。いわゆるフルサイズ向けでシフトできる28 mmレンズです。


ニコンだとマニュアルで28/3.5が比較的安価で入手性も良いので広く使われていると思います。とくにF2.8が必須だったというほどではなく、設計がやや新しいため画質の期待も込めてSchneider Kreuznach PC Super-Angulon 2.8/28を買いました。フロントキャップは純正と思われるものが付属してきましたが、濡れたりしたらちょっと心配な素材なのと、内側が全面フェルトなのでホコリがよく着くこと、さらにカビが心配で代替品を探していました。